2016.10.02更新

水かきの切れ込みが深い。シロアジサシなど。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

白目と角膜の目の表面を覆う膜である眼球結膜と眼瞼(まぶた)の内側にある眼瞼結膜がある。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

結膜炎(けつまくえん)
様々な理由により結膜に炎症が起き、結膜に充血、流涙の増加、目ヤニの増加などをきたす病気。鳥類の場合、上部気道疾患(URTD)の鼻炎や眼窩胴炎などから続発することが多い。その他に喧嘩による傷や擦過傷、ケガ、不適切な環境によるものなどがある。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

セキセイインコの腹部に発生した毛引き
毛引き症(けびきしょう)
鳥自身がを意図的に引き抜くこと。理由は様々あり、ストレスや発情など様々。場所や範囲は様々で、必ず同じ場所のみとは限らず、ある日突然場所が変わることもある。さらに進行すると皮膚を自傷する「自咬症」になることも多い。正常な範囲の毛引き行動として、発情期の雌の腹部の抱卵斑等がある。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

便の形が無いのが特徴
下痢(げり)
正常な鳥の便はコンマ状の便と白い尿酸よりなる。そのコンマ状の便の形が無くなり泥流状になること。感染などによって下痢になる。しかしある一部の鳥種(蜜食性種)では常に下痢状に近い状態で排便する。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

病気の根本的理由を治す方法。(⇔対症療法

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

複雑な構造を持たない、原始のころからの生物。シンプルな構造(核膜を持たず、有糸分裂を行わない生物。また、細胞小器官も持たない。)と早い分裂のため地球上のあらゆる場所で生存している。(⇔真核生物

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

結膜を構成する1つ。眼瞼の裏打ちをするように覆っている結膜。眼球結膜と眼球円蓋でつながって袋状をなす。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

肩甲骨(けんこうこつ)
鳥の肩帯を構成する骨の1つ。脊椎に平行に走る刀状の骨。飛ぶために必要な腱が走る三骨間孔を烏口骨と鎖骨で形成している。

投稿者: 池谷動物病院

2016.10.02更新

生体への病原菌の感染が成立していて症状が表れている状態。(⇔不顕性感染

投稿者: 池谷動物病院

中央病院 TEL:048-266-6661
池袋病院 TEL:03-5960-3411