腮(さい)
2016.08.10更新
鳥類の場所を示す用語の1つ。下嘴期部あたり。喉頭の前方。例としてはヤマガラの腮から胸部にかけて黒い帯状の模様が入る(腮線)。
投稿者:
2016.08.10更新
正式名「絶滅の恐れのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」。Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora ( CITES )の略。「通称ワシントン条約」、「サイテス」。野生生物の国際的な無制限な取引を種の保存のために制限する事を目的としている。
投稿者:
2016.08.10更新
正式名「オカメインコの開口不全症候群」と言う。Cockatiel Lock Jaw Syndrome(CLJS)。上部気道感染症(URTD)や外傷、差し餌の失技などの理由により顎が動かなくなり開口できなくなるオカメインコのヒナに見られる病気。
ロウ膜や嘴の色が悪く、かみ合わせに違和感がある
投稿者:
2016.08.10更新
体に360度レントゲンを連続で当て(照射)、解析し画像化する装置。三次元化出来るので立体的に物が見え、三次元全ての方向で輪切りにした断面像を見ることが出来る。
投稿者:
2016.08.10更新
鳥類の中にはソノウからミルク様成分を出し子育てをする鳥種がいる。成分は脂肪とタンパク質を多く含む。哺乳類と違い糖質はほとんど含まない。ハト(ピジョンミルク)、フラミンゴ(フラミンゴミルク)などが知られている。
投稿者: